こんな方におすすめ
パソコン教室に通う目的は人それぞれです。仕事や学校、地区の役員などいざ必要になったときのために、今は必要なくてもできるようにしておきましょう。
- 全く触ったことが無く、自分は機械が苦手だと思っている方
- 自己流で使ってはいるが、きちんと習ったことが無い方
- ある程度慣れてはいるが、より便利な機能を習得したい方
- 自分磨きやスキルアップとしてパソコンを活用したい方
- 趣味や脳トレとして、指や頭を使いたい方
教室の特徴
「親切・丁寧」をモットーに、一人一人に合ったサービスを提供しております。
しなければいけない「勉強」ではなく、楽しく通ううちに「自然と体が覚える」ような形を目標としています。
個別対応
その方のレベルに合った進め方でご案内いたしますので、ゆっくり進めたい方はゆっくり、能力の高い人はサクサクと、自分のペースで進めることができます。
24時間予約
パソコンやスマホから、24時間予約の取得や変更ができるので、空いた時間が活用できます。
「何曜日の何時」のような決まりはなく、お好きな日程で予約できます。
パソコン持ち込み可能
ご自分のパソコンで習いたい方は、ノートパソコンの持ち込みが可能です。
ご自宅でも全く同じ環境で練習することができるので、お勧めです。
メンテナンスもお任せください。
何度聞いてもOK
気軽に質問できる雰囲気づくりを心掛けておりますので、同じことを何度聞いても大丈夫です。
また、こちらからもお声がけいたしますので、質問が苦手な方でも大丈夫です。
オリジナル教材
当スクールで使用している無料オリジナルテキストには自信があります。
実戦を想定した練習問題を体でこなしいざ必要になったときに「実戦で使える」ようになることを目指します。
カリキュラム
以下のカリキュラムを提供しておりますが、「Wordコース」や「Excelコース」「資格取得コース」などとコースを決めなければいけないわけではありません。
以下のカリキュラム以外にも、教室でお仕事をされている方もいれば、LINEスタンプの作成をされている方もいます。
基本操作 | 電源の入れ方、マウスやキーボードの操作、 ウィンドウ操作、保存や開き方 | |
キッズ | ローマ字が理解でき、落ち着いていられれば お子様でも受講可能です | |
ワード | 文書やハガキ、名刺などの印刷物作成 | |
エクセル | 家計簿や給与計算、並べ替えやグラフなど、 データベース作成 | |
パワーポイント | 発表用のプレゼンテーション作成 | |
インターネット | 調べ物(検索のコツ)や買い物、 ブラウザの便利機能や交流など | |
メール | メールの送受信やファイルの添付など | |
Jw_Cad | 建築図面の製図(全国建築CAD3級資格対応) | |
画像加工 | GIMP(写真加工) inkscape(ベクターデータ作成) FireAlpaca(ペイント) | |
Scratch | ビジュアルプログラミング | |
Jimdo | 無料ホームページ作成サービスJimdo (Jimdoプラン限定) |
時間割り
<火曜日から金曜日>
朝10時から夜8時まで
(12時と17時に1時間休憩、全8単元)
※東金大網校は17:00まで(全6単元)
<土曜日>
朝10時から夕方6時まで
(12時と15時に1時間休憩、全6単元)
<その他>
3ヶ月に一度、検定試験のため土曜日の午後が休校となります。
1単元は50分 となります。
(例:10:00~10:50、11:00~11:50)
<横芝光校>
<東金大網校>
料金プラン
以下の「通常授業」欄の3プランから、月単位で選択して受講ができます。
1ヶ月は、毎月1日から月末までのことです。
通常授業
プラン名 | 内容 | 金額 |
---|---|---|
オレンジプラン | 最大で月に20単元まで受講できます。 週2~3回受講したい方にお勧めです。 | 14,800+税 (税込16,280) |
月10回プラン | 月に10単元まで受講できます。 週1回程度受講したい方にお勧めです。 | 9,800円+税 (税込10,780) |
月5回プラン | 月に5単元まで受講できます。 あまりお時間が取れない方にお勧めです。 | 6,800円+税 (税込7,480) |
その他の授業
プラン名 | 内容 | 金額 |
---|---|---|
特別授業 | 困りごとの解決や、知りたい事だけなど、 50分間のプライベートレッスンです。 | 3,000+税 (税込3,300) |
ホームページ プラン | Jimdoを利用してホームページの 作成方法を学べます。(全5単元) | 19,800+税 (税込21,780) |
受講料以外にかかる料金
入会金、年会費、教材費(テキスト代)、管理費、解約金などは無料です。
当スクールで発生する料金は、基本的には受講料のみとなります。
ただし、以下の内容については実費をいただきます。
- USBメモリ代 もしくは ノートパソコン設定代
(USBメモリ:2,200円 パソコン設定:5,500円~) - 試験を受ける方は、検定試験問題集代(2,000円~3,000円)
- 試験を受ける方は、検定試験代(5,000円~9,000円)
受講料のお支払について
初月分受講料は、初回受講日までに現金でのお支払い、2ヶ月目以降継続された場合は、口座振替となります。
また、受講は毎月変更できるため、「1ヶ月だけ受講」や、「今月は月5回プラン、次月は休学、その次は月5回プラン」などと自由に受講できます。
スタッフ紹介
生徒様1名から最大10名に対し、スタッフは1~3人で対応させていただきます。
どんな質問にもお答えできるよう、日々勉強しています。
こんにちは♪スタッフの吉田です。
みなさんになるべくわかりやすく、楽しく覚えてもらえるように日々考えています。
ちなみに苦手な物は携帯電話のメールです。
そして得意分野は整理整頓全般です。
みなさんが「喫茶店にお茶を飲みに来てくれる」そんなムードの楽しい教室を目指しています。
「パソコンでこんな事やあんな事ができたらいいなぁ」を一緒に実現していきましょうね♪
みなさんこんにちは☆
オレンジインストラクターの大網です。
私の楽しみは、生徒様がきちんとパソコンを覚えて、色々なところで活用できるようになることです。
「パパに聞かれて答えられた」「息子に質問された」「会社で頼りにされるようになった」などを目指して一緒に頑張りましょう!
オレンジパソコンスクールは明るく楽しく成長できる教室です☆
楽しみながら学んでいきましょう♪
スタッフの今関です。
パソコンと聞くと「むずかしい、大変そう」といった印象を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、皆さんがもっと気楽に笑顔でパソコンと向き合えるように精一杯お手伝いさせていただきますのでご安心ください。
お待ちしております。
菊地と申します。
オレンジには、若い方からご高齢の方まで多世代の生徒さんが通われています。
目標や目的は様々でいらっしゃいますが、楽しみながらしっかりと身につけて頂けるものと思います。
ご興味をお持ちの方はぜひおいでください。
お待ちしております。
スクール風景
検定試験
サーティファイ
サーティファイの認定試験は、実践力が試される試験です。自身のスキルアップのため、就職や転職などでアピールするためなどに活用できます。「取得した後に実社会で価値のある認定試験」です。
- Word文書処理技能認定試験(3級・2級・1級)
- Excel表計算処理技能認定試験(3級・2級・1級)
- PowerPointプレゼンテーション技能認定試験(初級・上級)
- Webクリエイター能力認定試験(初級・上級)
<試験日>3ヶ月に1度、当スクールで実施しております。
<問題集>2,000円~3,000円
<試験代>5,000円~8,000円
<合格率>93%( 2019年2月の時点で総受験者数326名)
詳しくはサーティファイをご覧ください。
全国建築CAD
「CADを使って建築用図面を描く技術」を測る試験で、1993年に誕生した日本初の建築CADの資格試験です。現在は全国440校を超える教育機関で導入され、受講者数は例年5千人以上です。
- 建築CAD認定試験(3級)
<試験日>1月、4月、7月、10月の年4回、当スクールで実施しております。
<試験代>10,500円
<その他>合格証発行費用として2,500円または3,000円がかかります。
詳しくは全国建築CAD連盟をご覧ください。
e-typing master
キーボードのタイピング技術を客観的に評価判定する検定試験です。ITが広く社会に浸透していく中で、すべてのIT技術の基本となるタイピング技術の重要性はますます高くなっています。
- イータイピング・マスター(8級~特級)
<試験日>随時開催しております。(年に2回の割引キャンペーン有)
<試験代>2,750円~5,500円
詳しくはイータイピングマスターをご覧ください。
入校方法
- まずはお電話を頂き、一度来校して教室の雰囲気や授業の方法、スタッフの対応などをご確認ください。
- ご希望内容や受講頻度などを相談したり、スクールの規約を確認したりして、受講するかどうかご検討ください。
(無理な勧誘などは致しませんので、安心してご来校ください) - よろしければ、申込書への記入や初回受講日の決定、初月分受講料の集金などをさせていただき、入校手続きを行います。
予約について
お席の数に限りがありますので、受講は予約制でお願いしております。
来校時に次回の予約をされる方が多いですが、キャンセルや変更などがあった場合、お電話またはインターネットを利用して手軽に行うことができます。
ご予約の取得・キャンセル・変更の方法
- ご来校(スタッフにお伝えください)
- お電話(営業日であればお電話でも変更可能です)
- インターネット
(パソコンまたはスマートフォンを利用すれば24時間操作可能)